勘違いクン

2006年4月24日
最近鬱々な書き込みばかりしてる。
沈みっぱなしだね〜、自分。
内面の感情ばかり吐き出して、身の回りで何が起こってるか書いてない。

ええと。
付き合ってた彼氏さんとは●●で××で電撃破局で。
よーするに途中から二股されてて私が勘づいてバラして
あーもーーーぐちゃぐちゃな結末ですよ。
私の演技に未だに騙されてますよ、彼は。
早く殺意に気付け。どこまで脳天気なんだ。
今では愛情の欠片もアリマセン。アリマセン。アリマセン。
お陰でダイエット絶好調です。

そんでもって、最近そのタイミングを見計らったかのように
小・中・高と一緒だった医学生の例のジムの男の子に偶然が重なって会うことになり。
そしたらいきなり「実は昔から好きでした」なんて告白された!!
………ハッキリ言って、好きじゃない人からの告白なんて嬉しくない。
気が重くなるだけだ。。。
でもバッサリ断ることもできない私は弱虫。人を傷付けるのが大の苦手。
だからただ、逃げて、避けるだけ。
私に気持ちが無いって事、気付いてください………
今日も、「今、凄くあやのさんに会いたい!」ってメールが来た。
もちろん無視。(鬼)

その医学生の男の子の話していいですか?いいですよね?
ちょっと前まで、私、病気カミングアウト週間でした☆
高校の友達にも「実は摂食障害なんです♪」ってぶっちゃけて。
なので、その男の子にもついでに摂食障害のこと話したんですよ。
そしたら授業で習ったからって、解ったような顔されて。
「自分が支えてあげたい」っていうような事言われて。
あ〜〜〜、その気持ちは有難いんですけどね…。

ありえないんですよ。

その時、一緒に食事してたんだけど、
「僕の前では食べられてるね。もしかして僕の癒し効果?」
…とか言ってくるの。

マジで殴ってやりたくなった瞬間。

こっちはムリして食事してんだっての。

そんでね、摂食障害のこと暴露してもなお、
「高校の時より太った」とか言ってくるの!!
しかも「痩せて欲しい」とかね!!

ほんと殺されたいのかテメェ。

痩せたいって切実に思ってるのはアンタより私だ。
授業を受けた?………はぁん??
なんにも解ってないじゃん。
そんなこと患者に言ったみろ。死人が出るぞ。
よかったね、精神科医志望じゃなくて。
一生そうやって自分に自惚れてろ。
あんたの好きだった「あやのちゃん」のイメージ壊して悪かったな。
でもなんでテメーの言われること聞かないといけないんだ。
早速彼氏気取り?え?

で。話は戻って、なんでその子と会うことになったかというと、
お母さんが通ってるジムに(私も以前通ってた)その子も偶然通ってて。
そんで、お母さんがその子に声を掛けて、そこから私達が会うことになって。
「再び会うキッカケをくれたお母さんには感謝してる」ってその子に言われちゃって。
なので、私は「お母さん嫌い。苦手。」って正直に喋っちゃって。
で、また例の母親の愚痴話をその子にも軽くしてしまって…(笑)
そしたら。
「そんなに辛いなら僕がお母さんに病気のこと話してあげるよ」なんて言い出すの!

マジ勘弁ですから!!

アンタ解ってないよ。やっぱり解ってないよ。
お母さんに私の病気とか、私が思ってることとか暴露されたら、
私、間違いなく、迷わず、スグ逝けます。

想像できる。
きっと私は壊れる、発狂する。
暴れまわると思う。叫びまくると思う。
正常でいられなくなる。
…そしてその後、もう二度とお母さんには会えないと思う。

そんな私でも、その後も支えてくれますか?支えきれますか?
なんとか過食嘔吐することで、自分を保ってる。
演技を続けられてる。

高校生の時、「死にたい」って母親に訴えたら、「死ねば」って言われた。
そんな親なんです。希望なんて、期待なんてしちゃいけない親なんです。
むしろ私が支えなきゃいけないくらい子供な親なんです。

………もう散々だったよ。
ほんと勘違い男。
変な奴に好かれてしまった。

ホント疲れた。。。。。。

写真

2006年4月20日
担任の先生がいつもデジカメ持ち歩いてるの。
なんでもかんでも撮るのよ。
そんで撮ったもの、パソコンで見れる様にしたり、
プリントして教室の後ろに飾ったり。
もちろん自分も写るわけで………。

なにアレ。
こんな太ってるのが…自分?
エグイ、気持ち悪い。

先生まで私を追い詰めるんか………(爆)
自虐行為だよ。
お腹空いてるのに、食べる訳にはいかないじゃん。

唯一イヌちゃんと食べてる時だけ許せる。

最近自分がウザイ。
私こんなに人に「助けて」とかいう人だったっけ?
黙ってさっさと逝けよ。
逝けなくても黙っとけ。

愚痴

2006年4月19日
最近気分が滅入ってどうしようもない。
ほんとに死にそうなんだ。
車に轢かれたらあとは楽かも、とか、訳のわかんないこと考えてる。

衝動的にSちゃんをチャットに誘う。
一時間だけって約束で。
一生懸命辛さを吐き出したつもり。
でも本当なら会いたい。
隣で泣きたい。
彼女と一緒に暮らしてた時だって私が泣いたのなんて1、2回なのに
あんな泣き方じゃなく、今は永遠と泣きたい、泣かせて欲しい。

もう全てが許容範囲ギリギリ。
ううん、もうオーバーしてる。
これ以上抱えきれない。

親のことも、同級生からの告白も、学校のことも………
過食嘔吐だって、リストカット衝動だって、鬱の気分だって………

みんな投げ出してしまいたい。


親から、「あんたは癒しキャラだね」って言われた。
私は、王様はロバの耳で言う、「穴」の役だそうだ。
聞き上手だって。

…………そんなの、好きでなったわけじゃない。
私の演技に早く気付いて。
早く気付いて。

存在意義

2006年4月17日
たまに自分自身と共に、このHPの存在異議についても考える。
書くことはたくさんあっても、私は書き綴ることで何がしたいんだろう?
同情でも買いたいの?
人の目意識して、書きたい事書けてる?
書くことで自分にプラスになってる?

…………あ〜〜もうどうでもいいや。
自分でも何がしたいのかわかってない。

いつかHP、ブチっと消したりして。
いつか自分のことも、ブチっと消したりして。

消してしまいたくなる。

空っぽで何も出来ない私でも、誰か必要としてくれる?
もう何もしたくない。
人と会話もしたくない。
息なんてしたくない。

自分を責める言葉なんて聞きたくない。
自分が見捨てられたと感じられるような言葉、耳にしたくない。

ここ何日か、突然泣きそうになるんだよ。
ほんとうに突然、込み上げて来るんだ。

人前で、元気なフリして笑うのも限界。

助けてよ。

シンクロ

2006年4月12日
「死にたい」って叫びに同調。
うん、私も同じことが言いたかった、言えなかった。
怒ってるフリをしてた。

でももう自分の感情が掴めない。
食べ物もいらない、愛情もいらない、明日もいらない。
時間が止まればいいと強く思うのに、容赦なく時は進む。
起きろって、立ち上がれって、ウルサイよ。

ただ休みたいだけなのに。
休むには、死ぬしかないの?
だって、目が覚めれば、私は置いてかれてるんでしょう?
そんなの怖すぎる。
充分に私は人より遅れてる。
これ以上差が開くのは怖いんだよ。

もう放っておいて。
ううん、放さないで。

自分でも意味がワカンナイ。

崩壊寸前。

血の海

2006年4月11日
朝起きたらね、ズボンがね……えぇ、アノ日な訳で。
妹にバレた。生理ってバレた(瀕死)
私は嫌いなんだよね、女って意識させるモノ、コトが。。。
朝からブルーでしたぁ………

学校では美術道具が次から次へと配られる。
アレ?これ家にあるぞ?あれ?これも持ってるぞ?ってのばっかり。
漫画道具と美術道具って結構内容似てるのね…。
家にあるの使うから教材代返せ(笑)


MDウォークマンを聴きながら歌いながら、自転車を漕ぐのが癖。
最近は鬼束ちひろを聴いてます。お、落ち着く………
Coccoみたいに歌詞見なくても全部歌える位、マスターしてみようかな。
なにげに家には鬼束の1st〜3rdアルバムまでのMDが揃ってるし(笑)
Sちゃんがカラオケで「眩暈」を歌って泣いてたのを思い出したり。

泣きたいなぁ。
いくらでも泣ける材料は私の中にあるのに
泣き出そうとした瞬間、「泣いてもなにも変わらないよ」って彼女が言う。

誰かさぁ、私を泣かせてよ。
私が泣くようなこと言ってみてよ。
一人じゃ、泣けそうにないよ。

シャッター

2006年4月10日
日記さぼっててすみません。
とてもパソコンに向かう気力がありませんで…
1年分の気力をこの数日間で使ったような、そんな感じ。

薄々感じてた不安が的中して、暴いて、自爆して、傷付いて、傷付けて。
こんな時でさえシャッターを閉じれば平気な顔してられる自分が嫌い。
なんだこの異常な自己防衛反応。
人間じゃないよ。
ほんとに自分血が通ってんのか?

あの子は泣いたらしい。
私は目さえ潤みもしない。
サイテー。

周りにばっかり目が行って、自分のことは取り敢えず保留。
そうして今まで人生保留にしてきた問題が、振り向けば山積み。
ああ見たくない。

うん、気付いてないフリ。
見えない見えない。

同級生

2006年4月3日
やっぱり怠け者な私。
先月でジムを辞めてしまいました。
それでもジムを一人続けているお母様。偉いです。

んでね。
私がジム辞めたのと入れ違いに、私の同級生が入会してきたらしく。
一浪して医学部に入った男の子。
その子とは、私が鳥取に転校してきてから小・中・高と学校が同じで。
なんかわけわかんないけどお母さんはその子が気に入ってるんだよね。
だからお母さんからその子に話掛けたんだろうな。

そしたらその子からも私のことも聞かれたらしい。
「ニートやってます」って答えたらしいお母さん、酷いじゃねぇか…
その子、私のこと「頭良くて絵も上手くてピアノも上手くて」って言ってくれたらしい。
照れるじゃないか……ありがとう。

だけど。「会いたい」ってのはなんでしょう。
親も会わせようと仕向けてくるし。

今の私は終わってるんだから放っておいて。

思い違い

2006年3月23日
朝起こされて、嫌々パンを食べる。
食べたくない…泣きそうだ。でも食べなきゃいけない。
体重計には乗らない。裏切られるから。嫌い。

妹さん、朝から就職試験の勉強。
凄いじゃん、と思ってたら、お母さんまた怒り出す。
「なにしてんの!さっさと職安にでも行って来い!!」
………お陰でこっちまで朝から憂鬱な気分だよ。

言われたとおり朝から職安だかに行って、2時頃家に帰ってきた妹さん。
「いい仕事あった?」って聞いたら「ないね」………やっぱりね。
続いて妹さん、「私名古屋に行こうと思う。」だって。
姉ちゃんビックリだよ。
「東京でもどこにでも行ってしまえって言われたし、じゃあなんとなく名古屋」
………って、なんじゃそりゃ。

さりげなく、「この家って窮屈じゃない?」って聞いてみた。
そしたら、「姉ちゃんも一人暮らしすればいいじゃん」なんて返された。
なんか、期待してた答えじゃなくて、ガッカリだ。
もっと母親の悪口とか聞きたかったのに。
なにこのコ、私以上に親に洗脳されてんの?

私一人、親に対して憤ってて、まるで私が可笑しいみたいじゃない。

オカエリ

2006年3月21日
妹さん帰ってきました。
大学卒業して、実家に。
でも憂鬱です。何がって、やっぱりお母さんの小言がね…。
妹ちゃん、私よりさらに内気だから(?)就職先決まってなくてね。
なのでお母さんが「仕事見つけろ」ってうるさいのなんの。
うちの家にいれば誰でも鬱病になれると思いますよ?
鬱病体験してみたい人、我が家へどうぞ(白目)

どんなに酷いこと言われたって妹ちゃん、ただ黙ってます。
うちら姉妹は、おうちで素直な感情表現ができずに育ったよね。
反抗期なんてあるわけない。
反抗したって無駄だと知ってるから。
なんでこんな親から生まれちゃったんだろうね。
お金なんてなくたっていいよ。
暖かい家庭に育ってみたかったなぁ。

安心して息が出来る空間、夢のまた夢。
高校の友達と久しぶりに会った。私を除くと三人。
内の一人は高校卒業以来会ってなかったり。
その子に、「もしあやのと偶然すれ違っても気付かないだろう」なんて言われてしまった。
「ギャル系だ」って言われた………
スカートも履いてないのになんでだっ(TOT)
更に、私が「もう24だよ、歳なんて取りたくないね」って言ったら
みんなから「あんたは時が止まってるから大丈夫」って言われた。
要するに童顔って言いたいらしい、いいのか悪いのか?

友達と別れて、家に帰ったらやっぱりお母様不機嫌。
やっぱり「ただいま」に対して「おかえり」は返ってこなかった。
弟に対してと、ほんと態度が違いすぎる。

今日会った友達の中の一人は医学部生で。将来お医者さん。
でも話を聞くと、医学部なんてすごいとこに入っておきながら
あまりの勉強の量の辛さに自殺してしまう人がチラホラいるらしい。
現に、私が大学生のとき、私の隣の隣の部屋に住んでた医学部生は
自殺してしまった。(死体発見時にリアルタイムで部屋でゲームしてた人)
そんな話をお母さんにしたら、
「そんな簡単なことで死ぬなんて!死ぬ前に相談くらい!」って憤慨してた。
まさか娘もその死にたがってる奴の一人だとは思わないんだろうな。

消えたい衝動。

2006年3月17日
また出ちゃったんですよ。フッとね。昼に、急にね。
毎日、小さな消えちゃいたい願望は出てはいるんだけど、
今日のはいつもより頑固で。
もう元気出ないのなんのって。
周りが見えなくなるの。
学生が騒いでようが、信号が何であろうが、関係ない。
自分と、自分以外の境界が意識できない。

ヤバイ。
助けて。

そう、不思議なんだけど今回、「助けて」って思ったの。
いつもならジッと元の感覚に戻るまで耐えるのに。

「「私」なんかなかったことにしてほしい」
「生まれてきたことを悔やんでる」とかね、急に鬱思考。

こんなにも落ちたキッカケはなんだったのか?
もともと前日からなんとなく元気がなくて。
力が出ないような、そんな感じ。

一人で大型スーパーをフラフラしてたらね、子供が私の目の前でおばあちゃんに、
「これ欲しい!これがいい!」って元気に叫んだんですよ。
私はビックリしちゃって。
そして自分の子供時代を思い返してみたり。
「これが欲しい」なんて、一度だって言ってみたことがない子供な自分。
可哀相だったなぁって自分に同情。(進歩?)
それと同時に、急に、「欲しいモノ」がない自分に気付く。
ヤバイと思った。
瞬間、足をすくわれた。
何に?
よくわからないけど、黒い世界に引き摺りこまれて。

「欲があるから、執着があるから人間生きていられる」みたいなことを
前に知人が話していた。
その時は話聞いててすごく納得した。
でも、「欲」がない自分に気付いてしまった。
だからかな、消えちゃいたいって、フト………。

私が時々こうやって苦しくなるのは、私が弱いから?

………たまに、私は疲れてしまうらしい。
全てを放棄してしまいたくなるらしい。

でもそれは誰の責任でもないんだろう。
私がただ、弱いからなんだろう。

捕まった!!

2006年3月16日
誰に捕まったって、やっぱり オ・カ・ア・サ・マ
それしかないじゃない(爆)
同じ部屋で漫画なんて読んでるんじゃなかった…。
また愚痴大会になっちゃいました。はぁ。

仕事の愚痴、お金の愚痴、親戚の愚痴、転職先の愚痴
妹の愚痴、近い将来の愚痴、同級生の愚痴……(以下省略)

なんて進展性のない会話。
かといって適当に流すと拗ねるんだよね…つ…疲れる(溜息)
んで、最後の方は、どうしてかまた私に矛先が向き、
「市営住宅でも探して家を出て行け」

もういい加減聞き飽きた。

充分なお金があったら今すぐにでもこっちから出て行きたいよ!
というか、「出て行け」っていうのは本心か!?
ちゃんと私がうまく愚痴聞いてやれなかったからとかって
復讐のつもりなら…やめて欲しいんですけど。

繰り返すばかりで意味の無い会話。

ブチ壊し

2006年3月14日
朝、お母さんに起こされる。
「うどん食べる?」って聞いてきたから「いらない」って答えた。

でも。
………やっぱり結局作ってんじゃん、うどん。。。。
どっちにしても作るなら聞くなよ。

うどんを見て震えてる自分がいて、笑えた。
この量が、この重さが全部自分の体重になるんだって思ったら怖くなった。
ただでさえこの前焼肉食べ放題しちゃったのに。
時計を見たら8時半。
9時頃に親は仕事に出て行くから、これなら吐けるかなって思った。
でも、なんだかんだ買い物があるからって結局11時近くまで家にいる母。
………吐けないじゃん。吐けなかった。。。。

あんたのせいで計画を台無しにされた気分。
私のリズムを狂わせないで。

私に食べ物を勧めないで。
これ以上太ったら私は死んじゃう。
自分に殺される。

あまりにも腹が立ったのでお昼ご飯は庭にぶち撒いてやった。
きっと自分に腹が立ったんだ。

いい加減にして〜。

2006年3月13日
うん、いい加減にして欲しい…ユキ、ユキ、雪。
もう3月だっつーの!

それなのにSATYまでお菓子を買いに行っちゃいました、なんとなく。
おうち着いてなんとなく食べました。
そしてなんとなく吐きました。
………あぁダメ人間。
吐くなら食べるな!
吐ききれないんだから食べるな!!

午後からは出かけないといけない用事(手続き)があって。
なんだってこんな天気のときに…(鬱)
出かけるまでにまだ時間は少しある、だからアラームセットして昼寝。
でも起きなきゃいけないって意識が睡眠の邪魔を…
また寝て起きて寝て起きてを30分の間に何回したことか。
夢見まくりです。

一つは、過食後の残骸が広がってる部屋に私が寝ていて
誰かに過食がバレる夢。相当焦りました。

一つは、いつも私を遠まわしに太ってると嫌味を言う親戚のおばさんに
なぜか私が「あなたがお母さんだったらいいのに」とか言う夢。意味不明。

一つは、なぜか産婦人科に家族皆で赴き、入ってみると何故かそこはホテルで
みんなして目的の場所まで行けずに迷うというまたも意味不明な夢。

一つは、友達に私の体脂肪率を素直に打ち明けたら引かれまくったっていう夢(爆笑)

………短時間に夢見すぎです私。
そこから用事を済ませに外出し、帰ってきてこうして日記をまとめています。

というか相当ひどく吐いたのか手の皮膚が変色してるよ(死亡)

つぶやき

2006年3月9日
しんどいなぁ、しんどい。
こんな生活、止めたいなぁ。
せめて独りにしてくれんかなぁ。

朝とか夜とか、睡眠とか食事とか風呂だとか、もう私にはどうでもよくて。
働いてなくて、何をワガママをって思われるかもしれんなぁ。
でも、なにもする気が起きない。
こうやってキーボード叩いてるのも実はしんどい。

私が朝ちゃんと起きて、家事の手伝いしないことに
お母さんが腹を立ててるのもわかってる。
言われなくても感じてる。
でも力が出ないの。

さっきがむしゃらにピアノを弾いた。
ショパンの幻想即興曲が大好き。
でもあの曲は弾いてる途中で手が疲れきっていつも最後まで一通り弾けない。
まるで私の人生みたい。
エネルギー切れだ。

誰か充電しておくれ。
私に触れておくれ。

お母さん。

2006年3月9日
私はイヌちゃんみたく感謝の言葉を綴れはしないだろう。
でも、彼女の日記に触発されて、語ってみたくなったの。。。。
----------------------------------------------------------

どうしていつも貴女はピリピリしているの?
なにがそんなに不安なの?
うまく人に溶け込めないでいるね。
私に出来る事ならなんでもしてあげようって思ってきた。
ただ笑っていて欲しかった、作り物じゃない本当の笑顔で。
そんなに自分に自信がないですか?
なんでも一番じゃないと愛されないと思ってるの?
家事でもなんでも器用にきちんと規則正しくこなすよね。
凄いと思うよ。
でもそんなに完璧だと疲れちゃうよ?
少し怠けたくらいで一体誰が貴女を責めるの?
…誰も責めないよ。
だから、自分を追い込まないで。
子供に縛られた人生でいいの?
もういい加減自分のしたいこと、してもいいんじゃないかな。
しては駄目って決め付けないで。
したいことがないって、悲しまないで。
私は貴女を追い詰めたいわけじゃないの。

私を生んだこと、今でも後悔してる?
この結婚を、口では言うけど、本当に心の底から後悔してる?
貴女は愛され足りずに大人になってしまったね。
だから愛し方を知らないんだね。
わかってるから、文句なんて言わないよ。
ただ、そんなに未来を不安に思って欲しくないよ。
今を大事に生きて欲しいよ。

幼い頃、貴女が怖くて怖くて仕方がなかった。
でも今は、貴女が可哀相で可哀相で仕方がないの。

修羅場?

2006年3月8日
もう死んでもいいですか。
とりあえず自傷しちゃってもいいですか。(死)
………ううん、我慢します。
でも心のモヤモヤは消えそうにありません。

「あんたはいつになったら飯食わせてくれるん?」って聞いてきた母。
この台詞ももう何回目でしょう。何十回目?何百回目?

そんなこんなで会話をしていくウチにイライラしてきた私は言ってしまった。
「どうしてゲームしたら怒るの」ってね。ただ一言。
ああ、言うんじゃなかった。
(今もの凄く後悔中。)

その言葉を聞いて母は、思いっきり驚いた顔をしながら
「当たり前に決まってるやないか!!」って返してきた。
彼女に言わせると理由はこうらしい…↓。

・私が働いてないから
・稼いでないから
・稼いだお金を家に入れてないから

………あのさ、働き始めたとき、お金家に入れようか?って聞いたら
「いいから自分のために貯めておき」って言ってたの誰?
お前は二重人格か?………殺すぞ。

いや、ちゃんと言われたとおり貯めたよ?貯めてるよ?
今までの分、払えると思うよ、多分。。。
だから「じゃあいくら入れたらいいの?」って聞いてみたの。
そしたら、「いくらくれるの?」だって。

「だからいくら入れて欲しいの?」
「だからいくらくれるん!!」

…拉致があかねぇ。
私は真面目に聞いてるのにからかわれてるみたいで腹が立った。

腹が立った勢いにまかせて
「お母さんは好きなようにしてるやん!
 だったらお母さんもテレビ見るなよ、本も読むなよ!!」
…つい言っちゃった。

そしたら顔色が変わる変わる。
「お母さんはちゃんとやることやってる!稼いでる!」

ああそうですか。
稼いでたらそんなに偉いですか。
稼いでない人は何もしちゃダメですか。

「じゃあ私が何もしなかったらいいの?」って言ったら
「それが一番悪い」ってナニソレ。
ほんとに私はどうしたらいいん?
なにしたら満足なん?
もう死にたいよ。
それかあんたが死んでくれんかな?

それからもお母さんの勢いは止まらず
「明日家探しておいで、春から住めばいい。
 干渉されなくてそっちの方が気が楽でしょう?」

…いつもそうだよね。
自分の気が済まないと、人を追い詰める方法を取ってくる。
小さい頃もそう。
自分にとって気に入らないことがあると私にカバンを投げつけて
「荷物つめて出ていき!!」って言う。
だから出て行く。
でも、ほんとに出て行ったらまた怒るの。
もうどうしたらいいん?
なんでもあんたの言うとおりにしてきたやんか。
「自分」なんて捨てて、いいや、捨てさせられて、今まで生きてきたやんか。
今度の望みは何よ。


………ただ消えたい、死にたい、殺したい。
もう壊れそう。

証明写真

2006年3月8日
撮りましたとも。
母に渡しましたとも、えぇ。
予想はしてました、わかりきってました、何か言われることは。

「ブサイク。ほんとあんたって父親の家系の顔だよね」
…ああ、もう聞き飽きました、その言葉。
慣れてるはずなのにやっぱり内心ショック受けて、でもケラケラ笑ってる私。
「そんなこと言われたって仕方ないじゃん、遺伝なんだし☆」って
おちゃらけて答えてみせる。

ほんとうは泣きたくてたまらないよ。
自分嫌いに拍車がかかるの。
もう追い詰めないでよ。

そういえば朝、テレビで、日本の高校生は外国の高校生に比べて
勉強に対してのやる気がない、なんていうテーマで討論みたいなのしてた。
でもその現象には親にも悪い所があって、改善すべきところは
「子供を褒めること。一人の人間として認めること。」だそうな。
そんな内容のテレビを母と二人で黙って見ていた。
「この人はなにか今、感じているんだろうか?」って母を見ながら思った。
もう褒めてくれなんて思わないし、今、私は褒められる状況じゃないけど、
せめて認めて欲しいなぁ。
もう24なんだし、過干渉はやめて欲しい。
ゲームしたら怒る、テレビ見たら怒る、パソコンしたら怒る、
携帯かまっても怒る、外出しても怒る、何もしてなくても怒る………。
私は一体どうしてればいいわけ?
息が詰まるんだよ。窒息しそうだよ。

そういうわけで、朝の「ブサイク」やら「顔がぶくぶく」やら
それらの言葉が堪えたのか、お昼ご飯、途中まで食べてて放棄してしまった。
………そして吐いてしまった。
相変わらず全部吐けないけど、少しずつ上手くなってる気がする、吐き方(爆)

今は水を飲んでも体が重くなるんじゃないかって怖い。
自分でも少し異常だって解ってるんだけど、でも怖い気持ちの方が上で。
まるで拒食症になりかけた高3の頃みたい。
食べ物全てが敵に見える。
食べたい気持ちが、心の底から無い。
高3だった私は、朝ごはんは親の目を盗んでティッシュで包んで隠し、
登校途中にある川に投げ捨てていた。
お昼のお弁当もまた田んぼに捨てて。
あのままでいられたら、京都の親戚の家に行くことがなかったら、
きちんと体重戻せていたかもしれないのに。……悔しい。

何を訴えても全然伝わらない親だから、体で訴えるしかない気がするの。
太っても駄目だったんだから、今度は痩せてみなくちゃ。
また何も反応がなくたっていい。
でも、私を非難する言葉は減らすことができるでしょう…?
わずかな期待。

今気付いた

2006年3月7日
今、気付いたよ。
お母さんは、弟にはちゃんと「おかえり」と言うことに。
「ただいま」も言わない弟には「おかえり」を言い、
「ただいま」を言う私には「おかえり」がない事を。
異性の子供は可愛いですか?
歳の離れた子供は可愛いですか?
私の方が弟よりなんだって出来たはずなのに。

なに、自分…嫉妬?(笑)

< 2 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索